旅の準備はじめよう
オリジナル商品が充実!有馬温泉の人気おみやげ店「吉高屋」
数ある有馬温泉のおみやげ店でオススメしたいのが、「吉高屋」。ここでしか買えないオリジナル商品が豊富に揃い、有馬温泉の思い出に浸れるグッズが目白押し。そんな吉高屋で人気のオリジナルコスメ、入浴剤、雑貨をまとめてご紹介します!
有馬温泉でおみやげを買うなら!「吉高屋」
関西有数の温泉地、兵庫県の有馬温泉。有馬は細い坂道が四方に延び、その迷路のような路地に小さなカフェ、飲食店、雑貨店が立ち並びます。
もちろんおみやげ店もたくさん。色々お店を廻って比較するのは旅の楽しみでもありますが、中でもオススメのおみやげ店をご紹介しましょう。
その店が、こちらの「吉高屋」。趣のある外観です。創業は1868年という、老舗のおみやげ店。
店が集まる中心部からは徒歩5分ほど。筆者は子どもの頃から何度も有馬温泉に通っていますが、毎回この吉高屋に立ち寄ってしまいます。
何度も行きたくなる理由は、センスあふれる豊富なオリジナル商品!
吉高屋では、定番のおみやげだけでなく、独自に開発したユニークな商品を販売しています。
今回は中でも人気の、温泉地ならでは入浴剤・コスメ商品、店主がセレクトした楽しい雑貨をご紹介。小さなおみやげ店に広がる魅力的な世界に、さっそく迷い込みましょう。
商品の価格は取材当時のもの。変更となる場合があります。
入浴剤で、家でも温泉気分!
まずは、温泉地ならではのオリジナル入浴剤「カメ印 自宅湯原料」(5袋入りで税別1,000円)。
入浴剤は、日本の温泉地などでメジャーなおみやげ。お湯を沸かして入浴剤を入れれば、たちまち温泉の香りが立ち上ってきます。自宅でも手軽に温泉気分が味わえます。
「金の湯」横にある、金泉の足湯
吉高屋で販売している入浴剤は、「金湯」と「銀湯」の2種類。
有馬温泉には、金泉、銀泉と呼ばれる有名な2種類の温泉があります。金泉は鉄分を多く含み、空気に触れると酸化して赤茶色に。保湿・保温効果が高く、入浴後も体の温かさが持続します。銀泉は無色透明の温泉。こちらも保湿成分を含み、肌の健康が保たれるそうです。
吉高屋で販売する入浴剤のうち、「金湯」は金泉と同じく塩化ナトリウムや鉄分を配合し、「銀湯」も銀泉の成分を配合。自宅でも金泉、銀泉に浸かっているような気分を味わえます。「金湯」は実際の温泉の色だけでなく、香りまで再現しているというこだわりよう。
「金湯」をお湯に入れると、実際の金泉と同じ赤茶色になりますが、浴槽が傷まない成分を使用しているので安心して使ってください。
もう1つご紹介したい入浴剤が、「てっぽう水 風呂」(税別250円)。日本で一般的な「ラムネ」と呼ばれる錠剤型のお菓子に似ているので、うっかり食べそうになりますが、実はこちらも入浴剤。
パッケージには「ありまサイダーの香り」と書かれています。
有馬サイダー 撮影協力:チックタク
実は、有馬温泉はサイダーが名物。有馬の飲食店やカフェなどでは、さわやかに甘い炭酸水「ありまサイダー」を飲むことができます。
この入浴剤は、そんな「ありまサイダー」の香りや炭酸を再現しています。筆者も自宅で試してみましたが、封を切ると、有馬サイダーの涼しげな香りが。お風呂に入れると、サイダーのように泡が出てきて、お湯が白くにごりました。
入浴剤には肌がしっとりする成分が含まれているため、お風呂上がりの肌はつややかに。お菓子と間違えて食べないよう、くれぐれもご注意ください!
種類が豊富!オリジナルコスメ
吉高屋で充実しているのが、温泉地ならではのオリジナルコスメ商品。
一番の人気商品が写真の「美肌石鹸」(税別700円)。有馬温泉の新鮮な温泉水を使用し、80〜90日かけて自然熟成させ、透明な石鹸が出来上がります。
コラーゲンなど保湿成分も豊富に含み、洗顔や全身洗いに使用できます。「お肌がしっとりする」とリピーターの方も多いそう。
洗顔用にぜひオススメしたいのが、この洗顔石鹸(税別1,000円)。このパッケージだけでは分かりませんが……。
中身は、ゼリーのようにプルプルの石鹸。コンニャクに含まれるマンナンなどの美容成分を含み、石鹸とは思えない触り心地。コラーゲン、ヒアルロン酸、ココナッツオイルなどが配合されており、30%が美容成分です。
直接お肌にあててマッサージしながら使いましょう。みずみずしく柔らかな石鹸で顔をなでると、なめらかに肌を滑り、それだけで幸せな気持ちに。洗い流したあとは肌がしっとり、もち肌になります。毎日の入浴が楽しみになる一品!
店内にはサンプルが置かれているので、実際に石鹸の触感を確かめることができます。
こちらも人気のコスメ商品。
左はフェイスマスク。有馬温泉の温泉水を70%配合しています。夜これをつけて寝れば、翌朝もちもちの肌に。1枚入りで380円(税別)。
写真右上のハンドクリームは、温泉水やミネラルオイル、ゆずの皮を使ったユズ果皮油を配合(税別550円)。暑い時期には冷蔵庫で冷やして使用すると、ひんやり冷たく気持ちいいですよ。
右下の美肌ミストは、温泉水、ヒアルロン酸のほかに、カイコの繭(まゆ)を使った繭エキスを贅沢に配合しています(税別1,500円)。
かわいい雑貨もたくさん
店内には、ほかにも所狭しと、かわいらしい雑貨が置かれています。
小さな商品が並ぶこちらの棚には、ヘアピンや、カエルやふくろうなどの動物の小物がいっぱい。数百円から手に入ります。
色とりどりのコースターは有馬温泉限定商品。有馬で見られる四季折々の花や、有馬サイダーの絵柄が描かれ、それぞれのコースターに登場する黒猫もまたキュートです(税別350円)。
店内を歩いていると、かわいい動物たちと目が合いました。フェルトで作ったコースター(税別600円)。使うのがもったいない愛らしさ!
カラフルなタオルは選ぶのに迷いそう。タオルコーナーにはフェイスタオルやボディタオル、手ぬぐい風タオルなどさまざまな種類があるので、お好みの柄、サイズのものをセレクトしましょう。
涼しげな和柄のポーチは、浴衣にもぴったりです!(税別2,000円)
有馬温泉の定番みやげも
有馬温泉の定番おみやげ、炭酸せんべいもありますよ。
名前は「炭酸」ですが、炭酸のような喉越しがあるわけではありません。もともと、有馬で湧き出る炭酸の温泉水を、せんべい作りに利用したのが始まり。
サクッと軽い食感で、優しい甘さが特徴。卵を使っておらずヘルシーです。老若男女に愛される味わいで、何枚でも食べられます。
吉高屋には地元メーカーの炭酸せんべいが揃っています。メーカーによって味が微妙に異なると言われており、筆者は写真の「湯の花堂」がお気に入り。試食もできるので、ぜひお気に入りの炭酸せんべいを見つけてみてください。
アクセス
神戸電鉄「有馬温泉駅」
吉高屋は、神戸電鉄「有馬温泉駅」から、道路を挟んで目の前にあります。電車で帰る方は、おみやげを買ってすぐに帰れるので便利。
温泉街の中心部からは少し外れますが、街自体がコンパクトなので、中心街から徒歩5分程度で行くことができます。informationの地図を参考にしてみてください。
自分だけのおみやげを見つけよう!
時を忘れておみやげ探しに夢中になれる吉高屋。家に帰ってからも、有馬温泉の余韻に浸れるグッズが目白押しです。
有馬温泉に行った際には、ぜひ立ち寄ってみてください!
吉高屋周辺のおすすめホテル
In cooperation with 吉高屋
MATCHA Editer.